学校生活
9月27日(金)の給食
バターコッペスライス フランクフルトソーセージ 野菜スープ
ヨーグルト(代替:グレープゼリー) 牛乳
今日は、切れ目の入ったパンにソーセージをはさんで食べます。
野菜たっぷりのスープは栄養たっぷりです。
9月26日(木)の給食
ごはん さんまのかば焼き もやしの炒め煮 豚汁 牛乳
今日は、秋の味覚の代表格「さんま」です。
油で揚げたさんまに甘辛いたれをからめたさんまのかば焼きは、
魚が苦手な子でもおいしく食べることができます。
今年はさんまが豊漁のようです。うれしいですね。
9月25日(水)の給食
ごはん マーボーどうふ わんたんスープ プルーン
今日の果物は今が旬のプルーンです。
ぶどうやプルーンの皮についている白い粉のようなもの、
これはプルームといって果物が自ら作り出したものです。
雨や朝露などをはじいて病気を予防したり、
果物の水分の蒸発を防いだりする働きがあります。
栄養が高まり、おいしく熟したしるしですね。
今日はとても涼しく、運動会の練習を終えた子供たちは、
モリモリと給食を食べていました。
9月24日(火)の給食
わかめうどん さつまいもと大豆のかりんとう 牛乳
今日は涼しくて過ごしやすいですね。
いよいよ、実りの秋、食欲の秋がやってきました。
今日はさつまいもを使ったかりんとうです。
運動会まであと4日
いよいよ今週末、待ちに待った運動会が開催されます。
子どもたちは、クラスや学年を超えて協力し合い、全力で練習に取り組んできました。休み時間にも練習をしていて、運動会に向けての熱気が高まっています。
当日は、子どもたちの頑張りや成長をぜひご覧いただき、一緒に応援をお願いします。
9月20日(金)の給食
揚げパン(グラニュー糖) ポークビーンズ 牛乳
今日は揚げパンです。
「揚げパンの日は朝からうきうきしちゃう」
と声をかけてくれた子がいました。
とても励みになります。
9月19日(木)の給食
ごはん さばの辛味焼き 切り干し大根の煮物 なすのみそ汁
今日は和食の献立です。
お寿司は好きだけど、焼き魚はあまり………という子が多いようです。
教室をまわってみると、上手に魚を食べている子がたくさんいました。
成長期にいろいろな食材を口にして、豊かな食生活がおくれるといいですね。
9月18日(水)の給食
かつ丼 みそけんちん 牛乳
28日(土)は運動会です。
子供たちは暑い中、元気に練習に励んでいます。
今日の給食は、がんばるじりん子たちへ応援給食「かつ丼」です。
しっかり食べて、赤組も白組も「勝つ!ドーン!」
9月17日(火)の給食
コーンラーメン ぎょうざ お月見ゼリー 牛乳
今日は十五夜です。
給食のデザートはお月見ゼリーです。
フタを開けると、大きなお月様が浮かんでいます。
よくみると、お月様の中にはかわいいうさぎもいます。
みんな喜んで食べてくれました。
今日は天気がいいのできれいな月が見られそうですね。
9月13日(金)の給食
子供パン ホワイトフィッシュ ボイルキャベツ 白花豆のスープ 牛乳
一見白いスープなのでシチューのように見えますが、
白花豆のペーストを使ったスープです。
白花豆は、脂肪が少なく、たんぱく質やビタミン、ミネラルが豊富です。
3年生 社会科 スーパーマーケット見学
社会科「店の人の仕事」で、スーパーマルエツさんに見学に行きました。来店したことのある、子どもたちも、めあてをもって見学に来ていて、とても興味津々で店内を見て回っていました。とても多くの発見があり目をキラキラさせていました。
お忙しい中でも、店長さんをはじめ多くの方にたくさんの質問にも、温かく丁寧に説明してくれました。子どもたちもとても感謝の気持ちでいっぱいの様子でした。本当にありがとうございました。
また、マルエツさんに買い物に行くのがとても楽しみになりました。
9月12日(木)の給食
ねぎ塩豚丼 かきたま汁 牛乳
ねぎ塩豚丼には、レモン汁が入っています。
さっぱりとした味で、お肉もたっぷり食べられます。
レモンには、疲労を回復したり、消化を促進させる効果があるので、
暑い中運動会の練習に励んでいる子供たちにぴったりの献立です。
9月11日(水)の給食
とり五目ごはん にぎすの米粉揚げ とうがんのみそ汁 牛乳
野菜は、おみそ汁やスープにするとカサが減り、
たっぷり食べられます。
今日のとうがんのみそ汁も野菜がたっぷり入って具たくさんです。
運動会練習が本格始動!子どもたちのがんばりに注目!
残暑が続く中、運動会の練習がいよいよ始まりました。
各学年では、表現演技や団体競技、リレーの練習に一生懸命取り組んでいます。中には、休み時間を利用してバトンパスの練習をするクラスもあり、クラス全員で協力しながら運動会に向けて着実に準備を進めています。
また、6年生では応援団のメンバーが決定し、運動会をさらに盛り上げるべく、全力で活動を開始しました。運動会本番に向けて、全校で一丸となってがんばっている子どもたちの姿に、ぜひご注目ください!
9月10日(火)の給食
肉吸い風うどん ちくわの磯辺揚げ 牛乳
肉吸いは、大阪で誕生した料理です。
関西の汁は、関東と比べると色が薄く澄んでいます。
9月9日(月)の給食
ごはん 牛乳 スタミナ焼き肉 わかめスープ
今日はとっても蒸し暑いですね。
そんな中、子供たちが元気に運動会の連取をする声が聞こえます。
しっかり食べて元気をチャージしましょう。
9月6日(金)の給食
黒パン フライドチキン たまごとレタスとトマトのスープ
たまごの黄色とトマトの赤色が食欲をそそります。
野菜が苦手な子も、スープになるとたくさん食べてくれます。
3年生ベーゴマ体験
郷土資料館の井出先生とベーゴマ名人の中島さんをゲストティーチャーにお迎えして、3年生がベーゴマ体験を行いました。
初めて触れるベーゴマに、子ども達は興味津々です。
「紐が巻けない。」「難しそう。」と始めは不安そうな子ども達も、先生のアドバイスを受けながら回してみると、あっという間に大成功!
勢いよく回るベーゴマに目を丸くしながら、みんな嬉しそうに活動していました。
実際に見て、さわって、遊んで体験する活動は、貴重な経験になりますね。
9月5日(木)の給食
キムチチャーハン トック 冷凍みかん 牛乳
まだまだ暑いですね。
暑さで食欲が落ちている方もいるのではないでしょうか。
辛味成分は食欲を刺激する効果があります。
今日はみんなが大好きなキムチチャーハンです。
しっかり食べて元気にがんばりましょう!
9月4日(水)の給食
夏野菜のカレー フルーツカクテル 牛乳
今日から2学期の給食が始まりました。
スタートは、大人気メニューのカレーライスです。
今日のカレーには、夏野菜のトマト、なす、ピーマンが
たっぷり入っています。
たっぷりの野菜からしっかり栄養をいただいて、
運動会にむけて頑張りましょう。
充実の2学期がスタートしています!
今年度は、楽しいサマースクールで2学期がスタートしました。
縦割り班で、異学年の友達と先生方が用意したゲームコーナーを回り、楽しい時間を過ごしました。
6年生のリーダーシップが光っていましたね。
PTA総務の皆さんによるゲームコーナーも大盛況でした。
川口ゆかりの太鼓体験(4年生)やみそ作り体験(3年生)も行い、地域学習にも取り組むことができました。
理科オリンピック
夏休みが始まり2週間が経ちました。
暑い日が続いていますが、じりん子のみなさんは、元気に過ごしているでしょうか。
8月2日に、理科オリンピックが行われました。
高学年の代表4チーム8名が参加し、全50問の問題に挑戦しました。
「砂糖と塩、重いのはどちらでしょう?」「ダンゴムシの足の数は何本?」など、大人でも頭を悩ませてしまうしまうような問題がたくさん出題されましたが、代表の子ども達はチームで協力しながら難問に取り組んでいました。
学校の代表として、貴重な経験ができました。
2学期からもじりん子の活躍に期待しています。
引き続き体調に気を付けて、充実した夏休みを過ごしてください。
3年 外国語活動
1学期も終わりに近づいてきて、夏休みモードに切り替わる中でも一生懸命授業に取り組む様子です。3年生から始まった外国語活動にも、どんどん上達する様子がとても素晴らしいです。2学期の成長も楽しみです。
♪金管クラブサマーコンサート開催♪
7月17日に金管クラブがサマーコンサートを行いました。
新メンバーも入部し、今年度は総勢49名のメンバーで活動しています。
特別教室棟には、休み時間の度に、自主練習をがんばる金管クラブメンバーの演奏が響いています。
今回のサマーコンサートでは、今年度新たに入部した児童の演奏から始まり、複数人でのアンサンブル演奏まで、23曲を発表しました♪
メンバーは、今年度初めての大きな発表で緊張したようでしたが、それぞれが練習の成果を発揮して演奏ができました。
発表後の控室には、緊張感から解放されたメンバーの笑顔が溢れていました。
9月には、地域に出て大きな発表の機会をいただく予定です。
これからも練習を重ね、さらに素晴らしい演奏を聴かせてくれることを楽しみにしています。
7月16日(火)今日の給食
キムチチャーハン 春雨スープ シューアイス(代替:夢オレンジゼリー) 牛乳
今日で1学期の給食は終了です。
最終日は、大人気メニューのキムチチャーハンとシューアイスです。
学校でアイスクリームが食べられる機会はなかなかないので、
子供たちは大喜びでした。
1学期も保護者の方のご理解、ご協力のおかげで無事に給食提供ができました。
ありがとうございました。
2年生 生き物をつかまえに行ったよ
7月5日に近くの江川グラウンドへ生き物探しに行ってきました。
青空の下、草むらの中や、石の下に色々な生き物を見つけ、目をキラキラ輝かせていました。
黒パン ポテトのミートソースがけ ジュリエンヌスープ 牛乳
セロリは絶対に食べられない!と言っていた子供たちが
セロリの入ったジュリエンヌスープをおいしい!
とおかわりしている姿を見かけました。
とってもうれしくなりました。
5年水泳学習
5年生になりクロールをたくさん練習しています。天気もよく水もとっても気持ちいいです。みんな最初に比べて少しずつ泳げるようになってきました。また来年もたくさん泳げるように練習しておきましょう。
7月11日(木)今日の給食
キャッロットピラフ ポークストロガノフ ブラマンジェ 牛乳
今日の給食は慈林小学校独自献立です。
いよいよ26日(金)にパリ五輪がはじまります。
今日の給食はパリを意識した献立にしました。
ピラフの上のポテトのように笑顔あふれる
オリンピックになるといいですね。
スマイル学級~ひまわりが咲きました
学級園のひまわりがきれいに咲きました。
図工の時間にひまわりの絵を描きました。
紙いっぱいのひまわりたち。
みんなの思いがこもっています。
そして、今月の掲示も・・・。
もうすぐ夏休みですね。
7月10日(水)今日の給食
チキンピラフ いかフリッター モロヘイヤスープ
モロヘイヤには、カルシウム、カリウム、鉄などのミネラルが多く含まれていて、
夏バテ気味のこの時期にぴったりの食材です。
7月9日(火)今日の給食
じゃじゃめん ほきの磯香揚げ 冷凍みかん 牛乳
「じゃじゃめん」は「わんこそば」「盛岡冷麺」と並ぶ、
岩手県盛岡市の三大めんのひとつです。
7月の児童集会
7月の児童集会では、5・6年生の児童が所属している委員会活動について発表がありました。
今回発表したのは、保健委員会、美化・福祉委員会、掲示委員会の3つの委員会です。
全校児童のため、毎日続けている校内の仕事や、気を付けてほしいことなどを伝えました。
どの委員会もしっかりと掲示物を準備し、セリフを練習して臨んでおり、活動の内容がよく伝わる発表ができました。
途中でクイズを出題する委員会もあり、聞いているじりん子達も積極的に参加しながら委員会活動について知ることができました。
7月8日(月)今日の給食
高野どうふのそぼろごはん 夏野菜のみそ汁 牛乳
今日のみそ汁は、かぼちゃ、いんげん、なす、
夏野菜がたっぷりです。
夏野菜のビタミンをたっぷり取り入れて、
猛暑で疲れきった体を元気にしましょう。
小中合同あいさつ運動
7月4日、5日に、安行中の生徒と慈林小の生活委員会が、合同であいさつ運動を行いました。
当日参加してくれた安行中の生徒は、昨年度の卒業生です。
懐かしい先輩と久しぶりに会えて、登校してくる子どもたちにも笑顔があふれていました。
生活委員会の児童もめあてをもって活動し、いつも以上に明るく元気なあいさつが校門に響いた2日間となりました。
第1学期も残り2週間となりましたが、今後も明るく気持ちのよいあいさつが広がり、さらに「あいさついっぱいの慈林小学校」になっていってほしいと思います。
7月5日(金)今日の給食
バターロール 星型コロッケ 野菜スープ 七夕ゼリー
今日の給食にはお星様がいっぱいです。
ゼリーのフタをあけるとかわいいお星様が!
7月7日(日)は七夕です。
予報では、晴れのようです。
ゆっくり星空を眺めてみてはいかがでしょう。
7月4日(木)今日の給食
ごはん 四川どうふ ポークしゅうまい 牛乳
四川と聞くと、何となく辛いイメージがありますが、
給食の四川どうふは、辛さをおさえています。
おいしく食べてね。
7月3日(水)今日の給食
ごはん 肉野菜炒め かきたま汁 牛乳
大きな釜にゆっくりと細く卵液を流し、優しjくかき混ぜると
ふわふわしたおいしいかきたま汁ができあがります。
7月2日(火)今日の給食
もやしラーメン とり肉と枝豆のキャベツフライ すいか 牛乳
今日も暑いですね。
すいかに含まれる果糖やブドウ糖は、
他の糖質に比べてエネルギーに変わるスピードが速いので、
ほてった体をすばやく冷やしてくれます。
7月1日(月)今日の給食
クファジューシー ししゃものたつた揚げ とうがんのみそ汁
クファジューシーは、沖縄の炊き込みごはんです。
6月28日(金)今日の給食
ハンバーグドッグ キャベツソテー 野菜スープ 牛乳
今日の献立は、
自分でハンバーグとキャベツをはさんで食べるハンバーグドックです。
牛乳には、コーヒーを入れてコーヒー牛乳を作ります。
1年生にはちょっと難しいかな?
楽しくおいしく食べてくれるとうれしいです。
夏の図書室から
図書室出入り口の本棚に、夏の課題図書・推薦図書が展示されています。
貸し出しはできませんが、手に取って今年の夏に読んでみたい本を見つけましょう。
図書室では七夕にちなんで、子どもたちが願い事を書いた短冊も飾っています。
6月27日(木)今日の給食
豚丼 かぼちゃのみそ汁 枝豆
豚丼は、しょうががたっぷり使わてれいて、
暑さで食欲が落ちている時期でも食べやすい献立です。
かぼちゃ、えだまめ、
夏野菜の栄養ををしっかりいただいて
強い体をつくりましょう。
6月26日(水)今日の給食
とりごぼうピラフ いわしフライ たまごとレタスとトマトのスープ 牛乳
カリカリとした食感のいわしフライは、
お魚が苦手な子もおいしく食べられます。
6月25日(火)今日の給食
マーボーめん 深谷ねぎぎょうざ メロン 牛乳
今日のぎょうざは、甘みのある深谷ねぎを使っています。
6月24日(月)今日の給食
ごはん さわらの西京焼き 五目きんぴら とうがんのすまし汁 牛乳
今日は和食の献立でした。
和食の献立は子どもたちにあまり好まれず、
残念ながら残菜が多めでした。
調理前の冬瓜を子どもたちに見せると、
その大きさに驚いていました。
慈林小生まれのカブトムシ
この間までサナギだったカブトムシが成虫になりました。
オスもメスも生まれ、職員室前で見ることができますよ。
6月21日(金)今日の給食
バターコッペ ボイルウインナー ラタトゥイユ 牛乳
今日は野菜たっぷりのラタトゥイユです。
なすが苦手な子もトマト味のラタトゥイユはおいしいと言って
食べてくれました。
6月20日(木)今日の給食
たこめし きびなごフライ さつま汁 牛乳
たこめしは、
とれたてのタコを船の上でお米と一緒に炊きあげた漁師めしから広まったそうです。
6月19日(水)今日の給食
鉄骨いなりちらし すまし汁 牛乳
鉄骨いなりちらしは、B級グルメで優勝した、鉄鋼いなりずしを、
学校給食にアレンジした献立です。
鉄分の多い、さくらえび、ひじき、ごまが入っていて、
文字通り、食べるおいしい鉄骨です。