学校生活
9月29日(金)の給食
子供パン・牛乳・メンチかつ・ボイルキャベツ・月見団子のスープ・お月見ゼリー
今日は十五夜。お月見の日ということで、お月見献立が登場しました。玄米団子の入ったスープは、1年生も「おもちだー!!」と大喜びでよく食べてくれました。
ボリュームのある献立でしたが、どのクラスもたくさん食べてくれて、残菜も少なかったです。
お月見についても、いっぱい知ることができたかな?
今日も美味しく頂きました!
9月のスマイル学級~冬野菜を育てよう~
各々が各学年の運動会練習に励むスマイル学級の子どもたち。
忙しい毎日ですが、次に育てる冬野菜のために、畑の準備を始めました。
ヒマワリはスマイル2組の前に!
茎の太さにびっくりです。
アサガオとフウセンカズラの種取りをしました。
畑がどんどん耕されていきます。
5年生2人が頑張ってくれました。
いよいよ冬野菜の種まきです。
大根、カブ、水菜…
たくさん収穫できるように大切に育てます。
9月28日(木)の給食
ごはん・牛乳・とりのさっぱり煮・みそ汁・エコふりかけ
今日は子どもたちから密かに人気の献立「とりのさっぱり煮」が登場しました。
鶏肉と一緒に、下茹でしたにんじんと大根を入れて煮ています。
味が染み込んでいて、とっても美味しく出来上がりました!
献立名の通り、お酢を使ってさっぱりとした味付けにしているので、まだちょっと暑さが残る今日のような日でも食べやすい献立です。
今日の食育だよりには、このさっぱり煮に使われている「酢」についてのお話を書きました。
意外といろんなところで使われている身近な調味料なので、少しでも興味を持ってくれたらと思います。
今日も残さず食べましょう!
2年生 麦わら帽子の小さな海賊たち
2年生の運動会の表現も仕上がってきています。運動会当日は、麦わら帽子をかぶった小さな海賊たちの格好いい演技をお楽しみください!
9月27日(水)の給食
キャロットドリア・牛乳・野菜スープ
今日はキャロットピラフという味付きのごはんが登場しました。このごはんに、ドリアのホワイトソースを各自でかけて食べます。ホワイトソースには、にんじん・たまねぎ・ほうれん草・鶏肉・えびが入っていてとても具だくさんです。「自分でごはんの上にかけて食べる」というのも、給食ではそんなに多くはやらない行動です。いつもとちょっと違った楽しみがあるので、子どもたちも食べてくれるかなと思っています。
今日の食育だよりには、このドリアについてのお話を書きました。どうやってうまれたの?どの国の料理なの?ということで、きっと知らないことがいっぱいだろうと思い書いてみました。
今日も残さず食べましょう!
9月26日(火)の給食
五目ラーメン・牛乳・春巻・りんご
今日は火曜日なので麺の日でした。今日は野菜たっぷりの五目ラーメンが登場しました。
キャベツやにんじん・ほうれん草・たまねぎ・しいたけなど、いろいろな野菜が入っていましたが残さず食べているクラスが多くとても嬉しかったです。
そしてデザートにはりんごがつきました。りんごの優しい甘みが好きな子も多いようで、こちらも残りは少なかったです。
今日もおいしくいただきました!
6年生 最後の運動会に向けて
6年生はすべての学校行事を「小学校生活最後の〇〇〇〇」と捉え、学年で心を合わせて取り組んでいます。
運動会では、6年生だからできる表現運動に取り組みます。本番を楽しみにしてください!
9月25日(月)の給食
ごはん・牛乳・さんまのかば焼き・煮びたし・豚汁
今日は和食の献立が登場しました。今日は秋の味覚さんまを使った、「さんまのかば焼き」です。
お魚が苦手な子は結構いるのですが、かば焼きのタレがついているので、ほかのお魚の献立よりも食べやすくなっています。
今日のさんまは揚げたあとにタレと絡めています。あまじょっぱいタレとごはんの相性は抜群です。
運動会の練習も終盤になってきました。どの学年も真剣に一生懸命練習している姿が素敵です。
今日も残さず食べましょう!
9月22日(金)金管クラブも頑張っています♪
放課後の校庭で、金管クラブが運動会に向けて練習を行いました。演奏しながらの隊形移動は難しいのですが、拍を体で感じながら音楽と動きがひとつになるよう練習を重ねています。運動会本番では、頑張る子供たちに大きな拍手をお願いします。
9月21日(木)運動会全体練習
整列、体操隊形、準備運動、応援合戦の練習を中心に全体練習を行いました。1年生は初めての全体練習でしたが、先生の話をしっかり聞いたり、周りのお兄さんやお姉さんの様子をよく見てたりして、頑張りました。本番の応援合戦は、全校で盛り上がっていきましょう。