ブログ

学校生活

修学旅行だより4

にっこり バスは、いろは坂をのぼり奥日光に向かっています。

カーブから見える絶景に子供たちの歓声があがっています。

修学旅行だより3

にっこり  紅葉の美しい東照宮を後にし、昼食会場に入りました。

 

午後のハイキングに向けて、しっかりと昼食をとります。

↓本日の昼食です。

 

修学旅行だより2

笑う ガイドさんの話を真剣に聞いて学びを深めている子供たち。よく頑張っています。

国宝 陽明門

 

国宝 唐門

修学旅行だより1

笑う  雲一つない快晴のもと、行程は順調に進んでいます。修学旅行では、学校で学習したことをもとに実際に見学して確かめます。百聞は一見にしかずですね。

 日光東照宮の見学が始まりました。クラスごとにガイドさんがついて説明を聞きながら見学します。

 

11月15日(水)の給食

かてめし・牛乳・わかさぎの天ぷら・かきたま汁

 

 今日は、秩父地方の郷土料理である「かてめし」というごはんが登場しました。

油揚げやしいたけ、刻み昆布などが入った具だくさんのごはんです。

今日の献立は全体的に食べ応えがありますが、しっかり食べられるといいですね。

今日も残さず食べましょう!

11月10日(金)の給食

きゅぽらんパン・牛乳・ポークビーンズ・切り干し大根のサラダ

 

今日は11月10日、川口の日です。ということで、今日のパンは川口市のゆるキャラ「きゅぽらん」の焼印入りのきゅぽらんパンが登場しました。子どもたちも、先生方も、このきゅぽらんパンを楽しみにしてくれていたようで、給食室入口のサンプルケースを見て喜んでいました。中には、「きゅぽらんが可愛くて食べられない」と言っている子も。

全体的にボリュームがあったので、特に低学年は残してしまう子が多いかな…と思っていたのですが、なんと予想は大外れ。どのクラスも、とてもよく食べてくれました!全体の残菜量も少なかったです。

今日も美味しく頂きました!

 

↓きゅぽらんパンにはこのように、きゅぽらんの焼印が入っています。

11月9日(木)の給食

鉄骨いなりちらし・牛乳・すまし汁・川口いちごゼリー

 

今日は「鉄骨いなりちらし」というちらしずしが登場しました。この献立は、埼玉県ご当地B級グルメでグランプリを受賞した料理で、給食用にアレンジされたものです。各自で酢めしと具を混ぜて食べるスタイルになっています。酢めしのすっぱい味が苦手!という子でも食べられたようで、ほとんどのクラスが完食でした。

今日も美味しく頂きました!

11月8日(水)の給食

ごはん・牛乳・もうかざめ入り野菜炒め・肉団子の中華スープ

 

今日は「もうかざめ」というお魚の入った野菜炒めが登場しました。

もうかざめは別名「ねずみざめ」とも呼ばれているお魚です。やわらかくて癖のない味で、お魚が苦手な子も食べやすいです。

たっぷりの野菜と一緒に、美味しく食べられる味付けをしました。初めて食べるという子もたくさんいるとは思うのですが…どんな感想が聞けるか楽しみです。

今日もよく嚙んで残さず食べましょう!

11月7日(火)の給食

ソース焼きうどん・牛乳・ぎょうざ・ヨーグルト

 

今日は火曜日なので麺の日です。今日は子どもたちから大人気の献立「ソース焼きうどん」が登場しました。

この焼きうどんには、中濃ソース・ウスターソース・焼きうどんソースと3種類のソースが使われています。

ソースのしっかりした味が、子どもたちも大好きなようです。おかわりもすぐ売り切れちゃうと担任の先生たちが毎回教えてくれます。中には、おかわりの列にクラスのほとんどが並んでいるなんてこともあるとか。

そういう話を聞くと、なんだか嬉しい気持ちになりますね。

今日もよく嚙んで残さず食べましょう!

11月6日(月)の給食

しゃくし菜じゃこごはん・牛乳・厚焼き卵・豚汁

 

今日は和食の献立が登場しました。今日のごはんは、秩父地方でよく育てられている「しゃくし菜」という野菜を使った、しゃくし菜じゃこごはんです。

シャキシャキした食感が特徴です。しゃくし菜は、秩父地方では昔から漬物にして食べられることが多い野菜です。「しゃくし菜」という名前は、葉の形が杓子(しゃくし)に似ていたからつけられたと言われています。

子どもたちにも、しゃくし菜のシャキシャキした食感を楽しみながら、食べてもらえたらなと思います。

今日も残さず食べましょう!