学校生活
9月13日(月)の給食
本日の給食のメニューは、ごはん・牛乳・ユーリンチー・春雨スープです。ユーリンチー(油淋鶏)は中国料理の一つです。給食では、鶏のから揚げに長ねぎ、さとう、しょうゆ、酢、ごま油、ラー油で作ったタレを絡めて仕上げました。
9月10日(金)の給食
本日の給食のメニューは、子供パン・牛乳・ホワイトフィッシュ・ポークビーンズです。ホワイトフィッシュには鱈(たら)を使用してます。鱈には、体を形成する三大栄養素の一つの、たんぱく質が多く含まれており、揚げることによって子供にも食べやすくなっています。
9月9日(木)ネットトラブル注意報No.5 アップしました
「学校からのお知らせ」にネットトラブル注意報No.5をアップしました。内容は「不適切な投稿について」です。オンライン学習が始まり、子供たちにとってインターネット環境が一層身近になりました。子供たちがトラブルに巻き込まれないよう、ご家庭でも話題にしていただくと助かります。
https://kawaguchi-jirin-e.edumap.jp/wysiwyg/file/download/1/1027
9月9日(木)慈林小の算数教育
慈林小学校では「学び合い」を合言葉に、算数教育の研究に取り組んでいます。「学び合い」を通して基礎基本の定着を図るとともに、思考力・表現力を高め、子供たちに豊かなコミュニケーション力と主体的に学びに向かう力を身につけさせています。
<6年生算数>
9月9日(木)の給食
本日の給食のメニューは、炊き込みおこわ・牛乳・白ごまつくね・なすのみそ汁です。炊き込みおこわは、油で鶏肉、にんじん、干ししいたけを炒め調味料加えて、米ともち米を入れて炊き込んでいます。
9月9日(木)学校図書のバーコード登録を進めています
2学期より学校図書のバーコード登録を進めています。図書館司書の先生が、1冊ずつ登録作業を行ってくださいます。子供たちのためにご協力いただき、ありがとうございます。
9月8日(水)の給食
本日の給食のメニューは、ごはん・牛乳・チンジャオロース・とうふのスープです。チンジャオロースは、中国料理の一つです。給食では、ピーマン・たけのこと細切りにした豚肉を炒め、オイスターソースなどで味付けをして作りました。
9月8日(水)学びに向かう慈林子たち
2年生の算数では、「42-7」の計算の仕方を一人一人がじっくり考えたあとに、クラス全体で学び合って理解につなげています。
大型テレビに映し出された前の授業の板書を参考に、見通しをもって学習しています。
教師用の机に置かれたタブレットで黒板と担任を映し、家庭学習の児童に配信しています。
9月7日(火)黙食を頑張っています
給食の黙食に、どのクラスも徹底して取り組めています。換気のために窓を大きく開け、感染防止も定着しています。感染が収束し、安心して楽しく会食できる日がくるまで、心をひとつにして頑張っていきます。
9月7日(火)の給食
本日の給食のメニューは、沖縄そば・牛乳・グルクンの立田揚げです。グルクン(たかさご)は、沖縄県の県魚で、白身の淡泊な味です。給食では立田揚げにしているので魚が苦手な子供にも食べやすくなっています。