ブログ

2021年12月の記事一覧

12月15日(水)の給食

家庭科・調理本日の給食のメニューは、くわいごはん・牛乳・わかさぎの天ぷら・豚汁です。くわいは今が旬の食べ物です。丸い塊茎の部分から芽が伸びている姿から「芽(目)が出る」縁起物としておせち料理に欠かせない食材です。給食では、くわいを油で揚げて炊き込みごはんに混ぜています。ホクホクとした食感を楽しめます。

 

 

 

 

映像学習に取り組んでいます(5年生)

視聴覚 スキップシティのインストラクターの指導のもと、5年生は、映像学習(番組づくり)に取り組んでいます。ディレクター・カメラ担当・マイク担当・リポーターなど、自分の役割をしっかりと果たして協力しながら活動しています。最後は、場面ごとに撮影した動画を繋げて、一つの番組に仕上げていきます。どのような番組に仕上がるのか、楽しみですね。

12月14日(火)あいさつ運動2日目

にっこり 安行中学校1年生と生活委員会とのあいさつ運動、2日目を行いました。とても寒い朝でしたが、子供たちは大きな声であいさつを交わして、元気よく登校しました。あいさつ運動が終わっても、元気で爽やかなあいさつを、学校・家庭・地域で続けていきましょう。

 

12月14日(火)の給食

家庭科・調理本日の給食のメニューは、きつねうどん・牛乳・いかと春菊のかき揚げです。春菊は今が旬の野菜です。春に黄色の花を咲かせ、葉の形が菊に似ていることから、春菊と名付けられました。

 

12月13日(月)あいさつ運動1日目

笑う 慈林小学校を卒業した安行中学校の生徒たちが、あいさつ運動に来てくれました。正門と西門に分かれ、慈林小の生活委員会の子供たちと一緒に、朝から元気で爽やかなあいさつの実践ができました。慈林小の子供たちも、元気なあいさつを返すことができました。安行中学校の皆さん、明日もよろしくお願いします。

12月13日(月)の給食

家庭科・調理本日の給食のメニューは、ごはん・牛乳・肉野菜炒め・中華風コーンスープです。肉野菜炒めは、豚のもも肉とばら肉、たまねぎ、にんじん、たけのこ、もやし、キャベツを使用しています。野菜の食感を活かして作られています。

 

4年生 オンライン社会科見学

12月10日の3時間目にオンライン社会科見学を行いました。

11月に行った利根大堰方面への社会科見学でも行った見沼通船堀に関する内容でした。子どもたちは、講師の方の説明を真剣なまなざしで聞くことができ、社会の授業で学習したことを活かしながら質問に答えることもできました。

12月10日(金)の給食

家庭科・調理本日の給食のメニューは、揚げパン(きな粉)・牛乳・さけとマカロニのクリーム煮です。鮭には、DHAやEPAが含まれており、脳の記憶力を向上させる効果があるといわれています。さけとマカロニのクリーム煮は、鮭、じゃがいも、たまねぎ、マッシュルーム、マカロニがたっぷり入っています。

令和3年度薬物乱用防止教室

笑う 12月9日(木)に、6年生を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。学校保健委員会の一環として、PTA保健部の方にも参加していただきました。講師は、埼玉県警察本部非行防止対策班「あおぞら」の方です。

子供たちは、スライドの資料や講師の警察官の話を通して、薬物の体への影響や、使用することで健康だけでなく生活をも破壊する恐ろしさを学ぶことができました。子供たちには、生涯にわたって危険薬物等に関わることなく、健康で安全な生活を送ってほしいと強く願っています。

12月10日(金)学年リレー大会(6年生)

にっこり 6年生が学年リレー大会を実施し、大いに盛り上がりました。走るフォームやバトンパス、チームワーク、友達を応援する姿などから、体育のリレー学習の成果を感じることができました。アンカーがゴールし順位が決まった後の、お互いの健闘を拍手でたたえ合う爽やかな態度も素晴らしかったです。卒業前の素敵な思い出が、また一つ増えました。