2021年7月の記事一覧
7月28日(水)水泳教室・記録会練習 最終日
今年の水泳教室・記録会練習は、新型コロナウイルス感染拡大に気をつけながら、予定していた3回を実施することができました。子供たちは、回を重ねるごとに泳ぐことが楽しくなったり、泳ぐ距離が伸びたり、スピードが上がったり、成長する姿を見ることができました。夏休み中も感染防止に努めながら適度な運動を心がけ、元気に過ごしましょう。
7月21日(水)水泳教室・記録会練習・金管クラブ練習
夏休み1日目。計画していた水泳教室・記録会練習・金管クラブ練習を実施することができました。水泳教室は、泳力別の少人数指導で、きめ細やかに指導することができ、参加した子どもたちもよく頑張りました。42日間の長い夏休みですが、規則正しい生活を心がけ、元気に過ごしてくれることを願います。
1年生 1学期、たいへんよくがんばりました。
昨日、1学期が終わりました。入学してから、たくさんのことができるようになりました。先日は、タブレットを使って夏さがしをしたり、自分の朝顔を撮ったりしました。
ぐんぐん成長する1年生。夏休みにいろいろな経験をして、2学期にはまた一つ成長した姿で会えるのを楽しみにしています。
7月20日(火)学校図書の電子化を進めています②
本日の午前中は、1学期終業式を行いました。午後の職員作業では、先生方が図書室の本にバーコードシールを貼りました。1学年ずつ担当する書棚を決め、夏休みの間にシール貼りを終わらせる予定です。
2年 授業のようす
生活科「小さな友だち」では、虫さんをよ~~~く見て、発見したことを友だちに伝え合う活動をしました。自分で見つけたことだけでなく、友だちから教えてもらったことで小さな友だちの秘密をいっぱい知ることができました。秋にはどんな出会いがあるのか楽しみですね。
算数科「水のかさ」では、身の回りにあるペットボトルやパックのかさを調べる活動を行いました。実際にリットルますやデシリットルますを使い、水のかさがどのくらいの量なのかを体感しました。長さや水のかさ、時刻と時間など、1学期に学習したことを生活の中で活用していけるとよいですね。
学級活動では、タブレットを活用してプログラミング言語「ビスケット」の体験をしました。ビスケットの特徴は自分の描いた絵に動きをつけられるところです。子どもたちは、自分のイラストにアニメーションをつけ、楽しそうに活動していました。夏休みにぜひご家庭でもやってみてくださいね。
7月19日(月)金管クラブ サマーコンサート
本日の午後、金管クラブのサマーコンサートを体育館で実施しました。多くの保護者の皆様に演奏会にお越しいただき、子供たちの日頃の練習の成果を聴いていただきました。ありがとうございました。子供たちは、今日の演奏で自分の力を確かめ、次の目標を立て、さらに良い演奏を目指して取り組んでいきます。今後も、あたたかい応援をよろしくお願いいたします。
7月16日(金)の給食
本日の給食のメニューは、子供パン・牛乳・スパゲティミートソース・野菜スープ・シューアイスです。本日は、1学期の給食最終日です。子供たちにも人気なスパゲティミートソースは、豚肉、たまねぎ、にんじん、セロリー、しょうが、にんにく、トマトペーストなど野菜たっぷりなミートソースです。毎日、美味しい給食を用意してくださった栄養士の先生、調理員さんに感謝の気持ちをこめて、残さずおいしくいただきました。
来週21日より夏休みが始まります。食生活にも気をつけ、元気に夏をすごしましょう。
7月16日(金)楽しいクラスレク(1年生・学級活動)
ゲームを担当する子どもたちが、方法やルールを説明するなどして、自分たちで進行します。ルールを守って、皆で協力して楽しく活動する力が育っています。4月に入学した1年生も、先生やお友達と関わる中で大きく成長しました。
、よく頑張りました。
7月16日(金)朝顔の観察(1年生・生活科)
1年生が毎日お世話している、一人一鉢の朝顔。大きく成長して、次々に花を咲かせています。夏休みは、ご家庭に持ち帰っていただき、観察を続けます。夏休み中、花がいくつ咲くでしょうか。種がいつくとれるでしょうか。楽しみですね。
7月15日(木)の給食
本日の給食のメニューは、うなぎごはん・牛乳・具だくさんみそ汁です。7月28日の土用の丑の日にちなんで、うなぎを使った献立にしました。土用の丑の日に「う」から始まるものを食べると元気に過ごせるといわれていて、その代表がうなぎでした。うなぎには、夏バテの予防になるビタミンが豊富に含まれています。