着衣水泳
5年生と6年生は、最後の水泳授業の時に着衣水泳を行いました。
潜ってジャンプやけのび、浮いてみることをまずはいつものように水着で行いました。
その後に服を着て同じことをします。
子供たちは濡れた服の重さに驚いていました。
水遊びとは違うというところも感じることが出来たんじゃないかなと思いました!
夏休み中の水の事故にも気を付けてほしいです。
6年生にとっては小学校のプールが今日で最後になります。
宝探しや先生と鬼ごっこをして最後の水泳の授業を終えました。
5年生と6年生は、最後の水泳授業の時に着衣水泳を行いました。
潜ってジャンプやけのび、浮いてみることをまずはいつものように水着で行いました。
その後に服を着て同じことをします。
子供たちは濡れた服の重さに驚いていました。
水遊びとは違うというところも感じることが出来たんじゃないかなと思いました!
夏休み中の水の事故にも気を付けてほしいです。
6年生にとっては小学校のプールが今日で最後になります。
宝探しや先生と鬼ごっこをして最後の水泳の授業を終えました。