5年生 授業参観
4月19日(水)
1組 道徳
学校の帰り道、ピアノのお稽古に遅刻しそうで、学校の決まりで通ってはいけないスーパーの駐車場を通ってしまい、事故に遭ってしまうお話でした。
『自分だったら通ってしまう…』
『ちょっとぐらい大丈夫。』
『ルールは守らなくちゃいけない』
『ピアノは遅れても大丈夫』
様々な意見が発表されました。
主人公の立場になって皆真剣に考えていました。さすが5年生です
通ってしまう気持ち、ルールを守る気持ち、両方の気持ちを理解した意見が沢山出てきます。
学校や社会では様々なルールがあります。今回の授業をきっかけに身の回りのルールについて考えてみるのもいいかもしれませんね
2組 道徳
どらえもんののび太の生き方について、「良いと思うところ」「良くないと思うところ」をそれぞれ話し合っていました。帽子を被って二つのチームに別れて討論に挑戦していたのが斬新でした。
みんな積極的に手をあげて発言していましたね。
自分が思っていることを話してもいいんだ、という雰囲気がとてもよかったです。
程度の差はあっても、どんな人でものび太のように良いと思うところ、良くないと思うところがあると思います。(大人になってもまだまだたくさんの葛藤があります )
この授業を通じて、自分の良いところ、良くないところを観察して、よりよく生きようと考えるきっかけになったかもしれませんね。5年生、まだまだこれからの道は長いですから
新しいクラスの新しい仲間が持っているいろんな意見を聞き合い、話し合って授業を楽しんで頑張ってほしいです。
3組 理科
子供たちが楽しめるような授業内容に工夫してくれていてとても盛り上がっていました
クイズでチャンピンオンを決めよう
全部で20問
どれが幼虫のサナギになって成長するか
雨がふっても洗濯物は西か東側どっちがあまり濡れないかなど
皆で考えて答えを出しあっていました
最後は、水の中にシャボン玉を作るでした!
シャボン玉液と水とストローと絵の具🎨を使い、各班好きな色のシャボン玉液を作っていました。