新着
2年生が以前から準備していた「おもちゃランド」のお店屋さんに 1年生を招待して、2時間遊び通しました!     2年生は試作を重ねてたくさんゲームを考えていました。 本当のお店屋さんのように「いらっしゃいませー!」「今ならすぐ遊べますよ!」など元気に声がけしていました。       1年生はルールをしっかり聞いて順番を守って遊ぶことが出来ていました。 全部まわれるかな〜という子や、 さっきの悔しかったからまた行く!という子がいて とても楽しそうでした。     喜んでもらえて、「おもちゃランド」大成功ですね!
ブログ
10/03
パブリック
9月27日にじりんこまるファミリーの活動がありました。 夏は暑すぎて活動は自粛していましが、 今年から畑も始めているのでみなさんに協力いただき、水やりや草むしりをして夏を乗り切りました。   学校の裏に畑がありますので覗いてみてください😊     久しぶりにビオトープの活動も再開することが出来て、 育ちに育った水草を整えることが出来ました。 生き物達も暑さを乗り越えて元気に泳いでいました。     今回は8月に撤去された「じりんこまる」のマストを残していただいていたので、 それを小分けにするべくみんなでノコギリ作業をしました。 見た目はぼろぼろの木でしたが、 中身はしっかりつまっていてノコギリも簡単にはいきませんでした。 子供達にも体験してもらって、 全然切れないよ〜固いよ〜など大苦戦でした。     今後どのような形になるのか楽しみです。
ブログ
09/30
パブリック
慈林小で安行地区防災訓練が実施され158名の地域の皆様が参加されました。   AED、簡易担架、消火器、災害用トイレの取り扱い訓練を行いました。 AED訓練 簡易担架の作り方訓練   消火器訓練 災害用トイレの組み立て 仮設トイレ設置場所は職員駐車場にあります。日頃から災害への備えをしていくことの大切さを感じました。 各町会の関係者のみなさまありがとうございました。
Loading...
広告
学校アクセス
アクセスカウンター
251045
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る