学校生活
4月12日(火)黙働清掃も開始しました
2年生以上は通常日課開始のため、清掃も行いました。今年度も黙働清掃に取り組んでいます。近い距離での会話がほとんどなくなり、感染防止の対策にもなっています。集中して掃除し、清潔できれいな学校にしていきましょう。
4月12日(火)給食開始
2年生以上の給食が始まりました。感染防止のため、換気をよくして、一方向を向いて黙食をします。クラス替えをしたばかりですが、どのクラスも慈林小のルールをよく守って取り組んでいます。さすが、慈林子たちです!
4月11日(月)令和4年度第1学期がスタートしています!
4月8日(金)は令和4年度第1学期の始業式・令和4年度入学式を行い、631名の子供たち、41名の教職員でスタートしました。新しいクラスで、新しい先生との活動が始まっています。
今年度も、慈林小学校の子供たちの応援をよろしくお願いいたします。
3月25日(金)春休みを心身共に健康に過ごすためのメッセージ
本日、令和3年度修了式を行いました。子どもたちは、コロナ禍であっても勉強・運動・学校行事などに熱心に取り組み、大きく成長しました。保護者・地域の皆様のご協力に感謝申し上げます。
明日から春休みが始まります。心身の健康、交通安全に気を付け、健やかにお過ごしください。お困りのことがあれば、いつでも学校にご相談ください。
春休みを心身共に健康に過ごすための校長メッセージ ご参照ください。
文部科学大臣のメッセージ ご参照ください。
第44回卒業証書授与式
3月23日、第44回卒業証書授与式を挙行しました。104名の卒業生は、保護者・教職員に見守られ、慈林小学校を立派に巣立っていきました。
校庭での門出送りでは、校庭の真ん中で、卒業生全員で「カイト」「校歌」を斉唱しました。卒業生の歌声が優しく響き、思い出のアルバムの最後の1ページとなりました。
中学校でも、一人一人が輝いて活躍してくれることを願います。
3月17日(木)の給食
本日の給食のメニューは、赤飯・ごま塩・牛乳・ほきのゆず香あえ・けんちん汁です。日本では、お祝い事があると、赤飯を炊いて祝うという伝統的な食文化があります。給食では、6年生の卒業のお祝いとして、赤飯を炊きました。
3月16日(水)の給食
本日の給食のメニューは、みんなのカレーライス・牛乳・ごぼうチップスサラダです。ごぼうチップスサラダは、ごぼうを油で素揚げしているため、カリカリとした食感を楽しめます。ごぼうが苦手な子も、おいしく食べられたと喜んでいました。
3月16日(水)あいさつ運動2日目
正門でも西門でも、朝から元気なあいさつの声が響いています。生活委員さんの声に導かれて、登校してきた子供たちも元気なあいさつを交わしています。
3月15日(火)の給食
本日の給食のメニューは、タンタンメン・牛乳・ぎょうざ・オレンジです。給食のぎょうざは、油でカラッと揚げています。タンタンメンは、低学年でも食べられるように辛さは控えめに作られています。
3月15日(火)今年度最後のあいさつ運動
本日より3日間、生活委員会によるあいさつ運動を行います。朝から、大きく元気な「おはようございます」の声が響いています。”あいさつリーダー”としての、今年度最後の活動です。最後までよろしくお願いします。